新年

あけましておめでとうございます。

RSSで更新チェックしていたのですが、更新の多いこと多いこと!
正月早々blogを更新する、というのは一部の層では当たり前になっているようです。

チェックしていた記事の中で、
shi3zさんのこれが気になりました。

僕が最初に使ったCGIプログラム言語はC++で、C++とオラクルでグループウェアやゲームを開発していました。

C++とオラクルでWEBアプリを作るとなると、SQLC++とHTMLが渾然一体となるため、早いうちからそれらをせめて完全に分離するということを意識せざるを得ませんでした。

DBと連動したWebアプリを開発する場合、表示するデータの取得とその表示を明確に分けずにやってしまうことが良くあります。(「とりあえず動かしてみたい」というときは特に。)しかし、そのスタイルで開発を続けると、オリーブオイルなしのスパゲッティコードになりがちです。コードを書きやすい言語だと、その傾向はさらに強くなるような気がします。

しかし、書きにくい言語であれば、ロジックと表示を分けざるを得ない状況になるため、そういった自体が未然に防げるのかなぁ、と思いました。例えばC++ではなく、Cであればもっと意識せざるを得なくなるのでしょう(やり方次第でしょうが・・・)。おそらく、複雑なデータ構造を避け、出来るだけシンプルな構造になるようにするはずです。

自分が使っている機能ので、何が起こっているかを正確に把握できない部分があると、ドツボにはまっていく、というようなことが書きたかったんですが、うまくまとまりませんでした。

こんな調子ですが、これからも宜しくお願いします。