2010-06-13から1日間の記事一覧

Snow Leopard で Wine

Virtual Box を使えば事足りるが、ディスク的にも CPU 的にも Wine が使いたい。今回は、MOONGIFT で紹介されていた MikuInstaller を使ってみた。 MikuInstaller http://mikuinstaller.sourceforge.jp/ 今回は Wine で OpenSSL を使って SSL 通信を行うとあ…

Snow Leopard で doxygen を使う

MacPorts でインストールできそうなのでやってみたら、ビルドにめちゃくちゃ時間がかかる。 sudo port install doxygen コマンドをたたいてから 12 時間以上経過したが、まだがんばっている。依存関係が半端ない。 ---> Computing dependencies for doxygen …

Snow Leopard で hosts を変更する方法

hosts ファイルの在処さえわかれば、他のプラットフォームと同じ。 sudo vi /private/etc/hosts Snow Leopard だけじゃなくて Tiger、Leopard でも同じなのかな。

v8を使おう

そうだ、v8を使おう。v8を使って自分のプログラムをJavaScriptで制御できるようにしよう。LuaやPythonもいいけど、JavaScriptを使おう。 WindowsプログラマらしいWindowsでのビルド ググるといろんな人たちが試しましたよ、とありましたが以下に従った手順が…

名前解決についてのまとまりのない話

ソケットプログラミングをやっていると、いつもうっとうしく感じるのが getaddrinfo() である。getaddrinfo() は、名前解決の際に使う API である。なにがうっとうしいかというと、これは完全なブロッキング API なので、どれだけ非ブロッキングなコードを書…

Snow Leopard で VirtualBox

MacBook で 64bit の Windows7 が利用できない。VirtualBox だからとか BootCamp だからってことではなく使っている MacBook の CPU が Intel Core Duo なので駄目なのだ。そもそも 64bit に対応していない。Intel Core 2 Duo だと 64bit もいけるらしい。Ma…